お問い合わせ |
旧「土佐郡本川村」 我が故郷 の源流 猪・猿・狸のお住まい処 「先祖は本川神楽太夫」 慶長12年3月 古文書の碑 おこぜ夢工房の高橋です。 夢と明かりを求め、風情や懐かしさを感じる、拘りの田舎作りの囲炉裏、穏やかで安らぎのある田舎暮らしの気分を少しでも感じながら寛ぎの団欒がお楽しみ頂ければと、利益無縁の晩酌代程度の潤いと、生き甲斐のみで奮闘しています。
故郷情報欄は時間に余裕がある時にごゆっくりとご覧下さい。 伝統「本川神楽」ご紹介 平成27年1月24日 国立劇場で上演 伝統の躍動的な舞を披露した 我が故郷自慢の本川神楽は、室町時代に(旧、本川村中野川)高橋四郎左衛門盛正一族により伝えられ、国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統の神楽で、毎年11月中旬から地域の神社で奉納されます。 YouTubeにも公開映像が 四国山脈「石鎚山系」 UFOライン 故郷NO-1と自慢出来る 究極絶景スポット 町道瓶ケ森線は11月頃~4月頃までの期間は冬季積雪封鎖。 大自然の石鎚山系は四季折々の景色と眺望は四国で唯一の素晴らしい絶景遺産。 谷間に残雪が残る4月中旬から紅葉の頃迄は幻のコマドリ~キツツキ~カッコー~様々な小鳥たちのさえずりが天空から谷間に響き渡り別世界を思わせる究極の絶好ポイント。 UFOラインで検索すると天空に轟く、ドローン映像等が沢山ご覧頂けます。 カローラ スポーツのCMで菅田将暉と中条あやみがドライブデート!CM曲「風になりたい」初回放映のロケ地は上記のUFOラインでしたが、 今は・・? 令和3年4/29・KU-TV・カラフル 5/14・RKC-TV・eyeスーパー 瓶ケ森とよさこい峠の中程 「山荘しらさ」新装オープン 食事やロッジ宿泊も可能で 水曜は定休日と放送あり。 令和3年6/18・RKC-TV 空からeyeましょう YFOライン~瓶ケ森の素晴らしい絶景がドローン映像が放送されました。 紅 葉 情 報 令和6年10/12・NHK-TV ギュッと! 四国 石槌山の紅葉が始まったと映像が流れました。 石鎚山系の公式情報 天候やライブカメラ等は下記URLでもご覧頂けます。 https://ishizuchisankei.com/ 石鎚山 瓶ケ森から石槌山遠望 霧氷と残紅葉(子持ち権現山) あけぼのツツジ しゃくなげ H30/7/4 集中豪雨 大橋ダム全開放流(本川) 山岳地帯は今でも携帯電話が届かない所多数あり、人家も無いので遭難しても 誰も知らず救援は来ない ので命を落とします。 地域の情報詳細は、いの町観 光協会、又は、いの町役場本 川総合支所で通行規制・天候 情報等も確認し、全てに余裕 を持って安全第一にお出かけ 下さい。
予約 088-850-5666 高知新聞2023・2/12抜粋 いの町中野川 川 疑似餌専用釣り場 キャッチ・アンド・リリース 「企業管理で復活」 拠点は、中野川部落集会所 高知新聞2023・2/12抜粋
自然環境に包まれた中野川川 サウナ体験はホームページで 予約必要とあり。
土佐町高須の棚田 つなぐ棚田遺産~ ふるさとの誇りを未来へ~ 農林水産省が認定 源流は我が故郷「本川村」❣ 四国のいのち (さめうら)早明浦ダム 渇水時はへりコが舞う 全国ニュース でお馴染み H30/7/4 集中豪雨 ダム全開放流 KU-TV からふる 生放送 R2/1/16 囲炉裏の日で取材受けました。 MC=あつかんドラゴン (沖縄県読谷村出身)新庄さん おこぜ夢工房の囲炉裏 Web検索がUP ! 有難う!感謝 !
出品中は おこぜ夢工房で検索下さい。 YouTube クリックで再生します。 おこぜ夢工房の囲炉裏をご購入頂いたお客様が、日々を究極の炭火料理で晩酌堪能している素晴らしい連載動画です。 囲炉裏生活を楽しむ素晴らしい手本動画で凄く参考に成りますので是非ご覧頂き、究極の晩餐をお楽しみ下さい。 高知県土佐町 ふるさとチョイス ふるさと納税返礼品 にも参加しています。 龍馬の国 高知県内の放送各社より 令和6年11/15 坂本龍馬 生誕189記念 龍馬の誕生日で命日でもある11月15日、龍馬の生家があった、高知市上町の記念碑前で誕生祭式典模様の放送がありました。 |
〒781-3521 高知県土佐郡土佐町田井1506-7
高 橋 賢 一
TEL:FAX 兼用 0887-82-0367
http://okoze-yumekoubou.com
ご質問等は(お問合せ)欄からメールでお願い致します。
e-mail は蔓延する詐欺・迷惑メール等回避策で記載していませんが、貼付等で必要な場合は
(お問合せ)よりメールアドレスを記載してお知らせ下さい。
山河に生まれ、過疎に歯止めを掛ける妙案を探りながら、(1989年)平成元年より村起こせ頑張ろうの思いで両親と共に26年も頑張った民営のおこぜバンガローも高齢化により閉鎖したが軌跡の思いと夢は継続、トカゲは尻尾が切れても数日で元の姿に、負けてたまるかとホームページを自己流で開設したが知恵がたらん、耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び、老骨にムチ打ちながらも一匹の蟻の気持ちで気力・体力の限界・燃え尽きる迄と夢を追い続け奮闘中ですが過疎の村は頑張っても~頑張っても今だに明かりが見える気配は全く無く一日一日と衰退への一路をたどり、開拓前の猪・猿・狸に占拠されつつあり、土着500数十年と由来の我が故郷も見るも忍びない沈没寸前・・助け舟は来ないのか・・・助け舟~~~・